2つの地震~救える命、朽ちる命

f:id:mirabo-tifa:20200919144559j:plain

 

こんにちは!! Tifaです。

 

今回は震災について考えます。

 

 

首都直下型地震

 

 

首都直下型地震とは政府も30年以内に70%の確率で発生するとされている首都を中心とした大地震マグニチュード7程度と予想されています。

 

 

東京:江戸川区江東区 震度7

東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県 震度6強

首都圏広範囲にわたり大きな地震が予想されています。

f:id:mirabo-tifa:20200919142501j:plain

                                    ・内閣府防災より出典

被害規模

  1. 死者数  2万3000人
  2. けが人  12万3000人
  3. 避難者数 720万人
  4. 経済被害 95兆円

死者想定は2万3000人におよびそのうち約1万6000人火災が原因となり死亡するとされています。

 一極集中型の首都圏ではライフラインや交通への被害も長期化、一般道では長蛇の渋滞が発生し数週間~数カ月にわたり公共交通機関も停止するとされています。

さらに現在のコロナ渦での被災にパニックが引き起こされる事でしょう。

 

 

日本の経済にも当然被害が及びます。建物などの崩壊による直接的な被害は約45兆円、企業の活動停滞による経済ダメージは50兆円とされておりその他あわせても95兆円超えの経済被害が想定されています。

 

 

f:id:mirabo-tifa:20200923012433j:plain

amzn.to

 

 

南海トラフ地震 

 

南海トラフ地震とは静岡県から宮崎県までの広範囲にわたり最大震度7強の大きな揺れと広範囲にわたる大津波が予想されている地震です。死者は約32万人政府も30年以内に70~80%の確率で発生するとされています。

 

 

f:id:mirabo-tifa:20200919142255j:plain

 

 

 政府の地震調査委員会の想定は毎年1月1日時点での発生確率を公表しています。このうち南海トラフ地震は2019年に70%→80%に引き上げられました。

確率の引き上げは時間の経過と思われます。

 

また、関東圏から九州地方にかけての太平洋沿岸部広範囲で最大10mの津波が予想されています。

 

 

被害規模

  1. 死者数   32万人   
  2. 避難者数  950万人
  3. 経済被害  220兆円

 

地域別予想死者数

   茨城県 20人 千葉県 1,600人  東京都 1,500人  神奈川県 2,900人 山梨県 400人  長野県 50人  岐阜県 200人  静岡県 10万9,000人  愛知県 2万3,000人  三重県 4万3,000人  滋賀県 500人  京都府 900人  大阪府 7,700人  兵庫県 5,800人  奈良県 1,700人  和歌山県 8万人 岡山県 1,200人  広島県 800人  山口県 200人  徳島県 3万1,000人  香川県 3,500人  愛媛県 1万2,000人  高知県 4万9,000人  福岡県 10人  長崎県 80人  熊本県 20人  大分県 1万7,000人  宮崎県 4万2,000人  鹿児島県 1,200人  沖縄県 10人

 

 

最悪.を想定したケースですが全国の死者数は約23万人~32万人、倒壊する建物などの被害は290万件に及びます。

太平洋沿岸部では広範囲にわたり津波の被害が想定されていますので東日本大震災を今一度思い出していただきたいです。

下記のページでは内閣府で被害想定の映像を作成していますので参考にしてください。

 

www.bousai.go.jp

 

 

いかがでしたでしょうか。

この他にも北海道根室地震など懸念されている地震はありますが、何れにしても今後30年間に高確率でなにかしらの巨大地震が私たちの国を襲い私たちが直接被害を受けることに間違いありません。

 

今私たちに出来る事はしっかり備え大切な人を守る準備をする事です。

 

 前回2つのブログでは食料と災害時の備えについて書いていますので参考にしてみてください。誰か1人でも防災の意識を持って頂けると幸いです。

 

 

f:id:mirabo-tifa:20200923012520j:plain

amzn.to

 

 

f:id:mirabo-tifa:20200923012606j:plain

amzn.to